HPブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週2回読んだ本が、石原加受子さんの本でした。
気に入って、お写真の本を取り寄せました。タイトルどおり 「自分中心」で生きる方法が書かれています。 皆さんも他人の顔色や、頭の中は自分以外の事で 渦巻いていませんか?もったいないですね~。 大きな気づきを頂いた本でした。 さて週末です。ちょっと暑いですが、素敵な週末を・・・。 PR
お写真は、先日の色紙のメッセージの作者です。
娘の同級生です。 メッセージを書く前に、「目を見つめて下さい。」と、 ヘルパーの方に言われました。 その後ジーッと駿君は上を見つめていました。そして、 ゆっくりと左手に付けた筆で書いて下さいました。 後日談ですが、目を見つめると、その人に係わる言葉が 降りてくるそうです。不思議な力です。
この季節になると、庭の手入れが大変です。
週末は庭の草むしり、花の植え替え、観葉植物の手入れを 予定しています。本当大変です。 シルバーさんに頼んでおりましたが、最近は家族で頑張っています。 皆さんはどうですか?
日曜にお写真の本が当選して届きました。
「魂主義という生き方」と言うタイトルです。 スピリチュアル本ですが、経営者が学んでいるようです。 「シークレット」等の本で、以前から知っている内容でしたが、 このタイミングで読めて、更に良かったです。 この本からもメッセージを受け取る事ができました。必然・必然
週末は、金曜日からイベントが沢山ありました。
素敵な仲間にも会えました。その上2冊本も読みました。 振り返ると、沢山の気づきを頂いた週末でした。 特にお写真のメッセージは、書家でもある「日浦駿介君」の作品です。 「平凡ではないけど、笑顔が待っている。」 めちゃくちゃカッコイイ! 超~ハッピーな色紙をありがとう!でした。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|