忍者ブログ
HPブログ
[191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連休は、最小限の予定以外は入れず、お仕事しました。
なぜなら、税務監査が決まったからです。
当初は9月上旬でしたが、旅行と重なり延期して頂きました。
そんな訳で9月8日からは、予定変更、多忙なわたくしです。
「全てが必要・最善・必然」を理解してますから、
真摯に学ばせて頂こう!と、はりきっております。

さてお写真は、息子の後輩アジアパラリンピックに出るそうです。
息子も喜んでいました。みんなで応援しなくっちゃ!

PR
東京の物価は世界1だそうです。
それと比べるとNYは安いでしょ?と言われましたが、
高知の節約主婦のわたくしから申しますと、物価高のNYでした。
朝から朝食も驚く値段です。チップもあるし、円安だし・・ホント高いです。
旅先で洋服購入が必須のわたくしですが、今回は抑え目にしました。
それでも、日本から「絶対買う!」と決めていたお品がお写真です。
一目ぼれの自由の女神です。買いたいものがいっぱいありましたが、
今回はグッと我慢しました。
13年前のテロで崩壊した、ワールドトレードセンター
の近くに行きました。5つのビルが壊れたそうです。
真新しい高層ビルが建設中でした。
お写真は「NY証券取引所」。
この辺りも爆弾テロが多く、ゲートに囲まれておりました。
自由の女神を見るためのフェリーも銃を装備したボートが伴走しています。
一見華やかな街ですが、戦争をしている国の恐怖を
見せ付けられました。行ってこそ、肌で感じる体験でした。
ニューヨークはどこを切り取っても絵になり、
230年の歴史と、最先端がミックスしその上、経済がうごめき、
セレブ感が加わり、とても魅力的でした。
日々「映画みたい」な風景に圧倒されました。
この街は1歳でも若いうちに見ておくべきだと思いました。

旅の後半でしたから、日本食レストランにも行きました。
成功者の匂いがする日本人スーツ族や、全米オープンテニス
を応援に来ている日本人等「なんか凄い!」の連続でした。

その上、8番街に娘の会社も見つけて感激!ここに転勤しないかな~(笑い)
旅好きの我が家ですが、この度は弊社会長の
アドバイスに従い、こちらの滝も見に行ってきました。
ホテルのお部屋から見た、ナイアガラです。
街が近づけば見えるものと思っていましたら、ホテルのお部屋からが
初となりました。あまりにも素晴らしく涙がでそうになりました。
自然のパワーに圧倒され、自分のちっぽけな悩みが吹っ飛びました。
会長に感謝です。世界一のマイナスイオンで浄化されました。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索