忍者ブログ
HPブログ
[204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今から15時半スタートの税務委員会に出席してきます。
バタバタして、今日はゆっくりブログを書けなくて申し訳
ございません。
また明日ご報告いたしましょう。

PR
週末は歩き遍路を予定してましたが、キャンセルし
のんびりさせて頂きました。遍路仲間のアドバイスに感謝です。
実は2日間、眠り続けました。
わたくし本当に疲れてたんだ~と実感しました。
随分楽になって本当に良かったです。
今週末は、歩けるように身体を整えたいと思います。

さてお写真は珍しい形のあじさい。もうすぐ梅雨でしょうかね?
今年から弊社も、タイムレコーダーを使っております。
細かい時間を把握できて、管理がスムーズになって良かったです。

さて週末&月末です。
この5月は色々あり、1ヶ月が1年に感じる程長かったです。
やっとこの5月が終わります。
6月は落ち着いて普通の生活を送りたいと思っております。
普通に暮らせる事が幸せだと、実感した5月でした。感謝。
皆様も良い週末をお迎え下さい。




夜になると、夏の匂いがして気持ちの良い毎日です。
さて先日高知新聞で読んだ記事をご紹介しましょう。
「幸福への道」

「真実は一つでも、解釈は無数にある」
多くの人は自分の立場だけで物事を判断して、
怒ったり、泣いたりしているのではないか?
自分の考え方にとらわれず、俯瞰する。この時
善悪のジャッジは下さない。
人を憎むのは、自分自身が毒に侵されるようなもの。
自分を責めたり、卑下して苦しまない。
「解釈は無数」と考えれば、どんなことも肯定的に
捉えなおすことができる。
もっと幸せになれる道を選ぼう!
人は幸福になるために生きるべきだ。納得の記事でした。



午後は、法人税申告書を提出に行きました。
県税は西庁舎。駐車場の担当者は、雑誌を読んでいました。
次に国税は、駅前の総合庁舎。駐車場の担当者は、
チケットを手渡しの上「今日は暑い中、ご苦労さまです。」と
笑顔で対応してくれました。
また帰りの際には、「暑い中、気をつけてお帰り下さい。」と
言って見送って下さいました。
ものすごく嬉しかったです。
仕事に対する姿勢の違いを感じ、学ばせて頂きました。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索