忍者ブログ
HPブログ
[208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も北海道からお写真の「行者にんにく」
が届きました。感激です。高知では食べれないお品です。
昨日は豚肉と炒めて頂きました。ありがとうございました。

さて、明日からGW4連休がスタートします。
皆様のご予定はどうですか?素敵なGWになりますように・・・。
PR
1年で1番過ごしやすい5月ですね。
梅雨が始まる前に、楽しい時間を過ごしたいです。
お仕事の方は、GW後から多忙になる弊社は
色々な準備に追われています。
明日から2名神戸に出張にも行きます。

さてお写真は先日の女子会での手作りディナーです。
美味しかったです。
久しぶりに冷やしたスパークリングを頂きました。
そんな季節になりましたね。
お休みは、お写真の「中村天風」哲学を学びに
行ってきました。充実した1日となりました。参加して良かったです。
心の持ち方の状態を積極的にしておくことの大切さを
何度もご講演頂きました。
色々な勉強会がありますが、
長きにわたって学ぶ方々がいることに、中村天風先生の教えの
重要性を実感いたしました。

金曜日は、「土佐電トラベル歩き遍路7期生」の
お疲れ様会を開催しました。4年間ご一緒したメンバーです。
短い間のお付き合いの方々も参加頂き、総勢22名の会合と
なりました。遠くは徳島から先達さんも参加下さいました。

わたくしは途中から泣きっぱなしでした。
本当に素晴らしいメンバーに出会えてこそのお遍路でした。
まだ満願はしておりませんが、感動で胸がいっぱいでした。
遍路に出会えて、この仲間に出会えて本当に最高でした。
先輩ヘンラー方も「7期生は本当に良い!」
とお褒め頂きました。

このご縁に感謝・感謝です。本当に皆様ありがとうございました。
昨夜は、盛和塾香川の奥田社長をお招きし
講師例会が開催されました。
観音寺にあります(株)北四国グラビア印刷と言う会社です。
「人生在勤」と言う社是を元に、経営発表をされました。

わたくしが一貫して感じたことは、社長のお母様の人間力でした。
現専務でいらっしゃいます。同じ女性専務として、大変参考に
なることが多かったです。

また、夕方には突然のビックニュースが飛び込み、
興奮したまま例会に参加しました。
メンバーに心の内を話せる事が出来ました。盛和塾の良さを実感した
ひとよでした。それでは良い週末を・・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索