忍者ブログ
HPブログ
[275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28ee089c.jpeg3連休に福岡からお客様(写真)がいらっしゃいました。
子供達の知人です。友達・その母親達合計7人で
お接待させて頂きました。
初四国との事ですが、今回大変高知を
気にいって下さり、嬉しかったです。
夜はひろめ市場に集合し、こちらは土佐弁を
指導し、彼からは博多弁を習いました。
タイトルの「とっとっと?」は唯一知っていた博多弁
でしたが、色々教えて頂きました。
土佐弁の「たっすいがはいかん」の
博多弁バージョンが面白かったです。
PR
55795ecc.jpeg木曜日は商工会女性会の会合に参加しました。
流行っていると言う、ビールにジンジャーエールを
混ぜた飲み物を頂きました。生姜での身体温めを
頑張っておりますが、これは美味しくなかったですね。

土曜日は愛媛県内子から山間を20Km歩きました。
紅葉も綺麗で気持ちが良かったです。
大宝寺に向かっておりますが、遠い。なかなか到着しません。
後半は疲れはてておりました。
今回の昼食は歩き遍路ツアー(4年)で一番美味しいと
言われる場所でした。食べ切れない量と素晴らし田舎料理のごちそうでした。幸せ。
03279320.jpeg明日から3連休ですが、まだまだ多忙な弊社です。
連休は取れませんが、頑張って1日はお休みにしたい
ところです。
わたくし今夜は、商工会女性会の会合・土曜日は内子からの
お遍路が予定されております。すこし時間が取れたら
読みたい本を読めればと思っております。

お写真は安芸のコンサート会場です。「花梨ハウス」と
言う貸しハウスとのことです。
窓に映った海がわかりますでしょうか?イベントに
ぴったりの所でした。それでは皆様も残された秋を満喫して下さいね。
良い週末を・・・。
749182bf.jpeg先週末は安芸で開催された、ジャズコンサート
に行っておりました。会場が素晴らしかったです。
太平洋の向こうに沈むサンセットを眺めながら、
食事をし、素晴らしい音楽を聴く事が出来ました。
初対面の方ばかりでしたが、皆さまに良くして
もらって、良い時間となりました。

さて本日は、請求業務に追われバタバタして
おります。今月は本当に忙しかったので、結果
請求業務も大変でした。1つ1つの工事・修理・
販売に感謝いっぱいのわたくしでした。皆で良く頑張りました!
c574d1f6.jpeg昨夜は盛和塾自主例会に参加しました。
今回の講師は香川の生駒学税理士事務所所長、
生駒様の「掃除、朝礼、理念で会社は良くなる」でした。
徹底して掃除をされておりました。
きっかけになった出来事、掃除を重要とする、多くの
経営者の言葉を紹介して頂き、大変学びが多かったです。
塾長の著書も紹介されておりました。

今日のタイトルの「形から入って心に至る」は生駒様の
おっしゃった言葉です。決して掃除が好きではない、嫌々
だけどやっている内に心に至ると・・・大切な事は先ずは形から入っても
良いのではと気づかせて頂きました。お写真は懇親会時のものです。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索