忍者ブログ
HPブログ
[288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

591e4e8f.jpeg今年は天候が不順で、涼しい夏と申しておりましたが、
いやいや、なめておりました。暑い夏が戻って参りました。
今日は3名、西部エリアの現場に行っておりますが、
暑くないことを祈るばかりです。

さて、皆さまは夏休みも含めて、海外旅行を計画
してるのではないですか?ここでプチ情報。
伊丹ー関西空港のリムジンバスが7月20日から
来年の3月末まで片道無料サービスがスタートしております。
片道1900円は本当に高いですよね。
羽田や韓国のインチョン空港に負けないためにも、是非往復無料にして欲しいです。
 
PR
fe5baebf.jpeg最近、残暑お見舞いのお葉書を頂きます。
やはりメールより嬉しいものです。
お写真は、お遍路で出会った方からの絵手紙です。
一期一会。一回だけしかお会いしてませんが
この様なご縁が続いています。
昨年台湾で出会った埼玉県の女性も、1度の出会いから
今でも連絡が続いています。女性ならではのマメさでしょうか?
覚えて頂けるだけで、嬉しいです。

さて、お盆休みも今日まででしょうか?
Uターンラッシュも始まっているようです。弊社はただ今、2名休みを取っております。
わたくしも、電話等が少ない今、書類整理・廃棄処分など行い、片付けております。
4868f970.jpeg以前ご紹介した「夜と霧」は一気に、読み終わりました。
素晴らしい、学びの多い内容でした。
詳しい内容の説明は省きますが、前半の強制収容所の場面は
気持ちが落ち込みました。
筆者が精神科医として、自ら体験した強制収容所での気付きを
後半に書いておりました。そこで見た、人間の本質・生きる意味は、
「なるほど!」と思うことが多かったです。

特に心に残ったのは、生死がセットであるように、
苦労・苦悩も生きる上で、必ずあることである。
苦悩があるから、生きていると言える。だから、そのことには必ず意味がある。
と、言う所でした。
苦悩の先に希望を持つ者、苦悩に飲みこまれる者を、多数の実例を挙げて
書かれていました。遅ればせながら読んで良かったです。
b78cf228.jpeg今年のよさこい祭りは、雨と雷で中止になった時間も
ありましたが、昨日無事終わりました。
週末は息子の友達のお接待を兼ねて、よさこい祭りを
見に行きました。
息子達は「市民憲章チーム」に飛び入り参加しました。
(笑う)とても恥ずかしかったそうです。

夜の街は、よさこい一色になり、息子達も引っ張りこまれ、
踊っておりました。良い思い出ができて良かったです。

高知は田舎ですが、よさこい祭りの雰囲気を見ると「高知って良いな~」と思います。
お祭り中、知り合いの方から、生ビールを頂いたり、懐かしい顔に出会えたり・・・
「よさこい祭り最高!」って思った夜でした。
a8ea425b.jpeg思いがけずお写真の手作りケーキを頂きました。
見た目も、プロのようで、大変美味しかったです。
わたくしは、お菓子作りは苦手で、「凄いな~」と
思います。ありがとうございました。

さて、「よさこい祭り」がスタートしました。
今年は週末と重なり、さぞかし賑わう事でしょう。
今朝も出勤時、ヘアーをよさこい仕様にしている、
女子を見ただけで、ワクワクしてきておりました。
踊り子さん頑張って!です。
お仕事の方は、例年盆休みに整備をして欲しいと言う申し出にお応えして
明日も仕事となっております。
わたくしは、息子の友達にお接待が出来ればと・・・思っております。
それでは良い週末を・・・


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索