忍者ブログ
HPブログ
[313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6a09d492.jpegただ今、平成24年度の入札の申請書類を作成しております。
今回は色々重なり大変です。新しい機関にも新たに申請するため
個々に様式・必要書類が違うため大変ですが、頑張ります。

お写真は先日新年会の、焼き肉&海鮮焼きです。
凄い量でしたが、若い社員は食べてくれるので嬉しいです。
わたくしの年齢になると、既にお肉は目で、お腹いっぱい。
タン塩が美味しかったです。

さて明日は、盛和会の中四国ブロックの選考会に参加するため
香川に参ります。もしかしたら・・・ブログアップ出来ないかもしれません。
また、月曜日にご報告いたしますね。それでは・・・行ってきます。
PR
b62234e9.jpegボイラメンテナンスのお仕事を、4月よりさせて頂くことが
本日1つ決まりました!嬉しい事です。
事務長と5年ぐらい、お付き合いしていく中で、
昨年見積のご依頼があり、今回やっとお取引に繋がったわけです。
「小さな事をコツコツと・・・」その一言につきます。

また弊社常務が昨年来、ご訪問させて頂きたかった会社の
社長とも、本日お会いする事ができました。
これも「初めの1歩」です。お時間を頂き心より感謝申しあげます。
旧正月では、立春より新年と申します。さい先の良い新年です。
383fd3a3.jpeg本日昼間は、一瞬暖かく、驚きでしたが、やはり寒くなりました。
明日からはどうなるのでしょうかね?

お写真は、昨日ご紹介しました、岩本寺の天井の有名な絵です。
マリリンモンローがいる、不思議なお寺です。
御本尊も4つ祀られていて、今までのお寺とは違う雰囲気でした。
ここから、次の足摺岬のお寺までが一番長いそうです。
今回黒潮町まで歩きましたが、次お寺に会えるのは、4月だそうです。
本当に遠く、嫌になってきますが、でも頑張ります!



28925682.jpeg土曜日は、窪川のユーイング四万十から伊与喜まで21Km
歩きました。2年目のお遍路ですが、今までで1番寒かったです。
途中お昼を頂いた「水車屋」の水車が凍っておりました。びっくり!
歩いていると、上着をぬく事が多いのですが
今回は寒さと、風で殆ど上着も着っぱなしでした。
永遠に続く国道で、嫌になっておりました。
通しのお遍路さんは平均30Kmを歩くそうですが、偉いですね~。
今回は、窪川の岩本寺も参拝しました。またお写真紹介しましょう。

本当に寒い毎日ですが、東北を思うと我慢です。弊社は東北には
ご縁がなかったのですが、今回福島でお仕事させて頂く事になりました。
全ての出来事に感謝です。
90bc0948.jpeg年末から年始にかけて、多忙な弊社は本日やっと、
新年会を開催いたします。本日は焼き肉と海鮮です。
海鮮を大変楽しみにしていた、常務は欠席。
暫く、牡蠣及び海鮮から遠ざかる常務です。

さてお写真のお花、社長の「傘寿」のお祝いで頂きました。
若くは見えますが、そんな年齢になりました。
いつまでも元気で、頑張って下さい。

そして本日は節分でもありますね。恵方巻きを食べますか?
明日は立春。わたくしお遍路DAYになっております。法人会のイベントもあり
多忙な週末です。一番寒い時期ですが、歩き頑張ってきます。
それでは良い週末を・・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索