HPブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先ずは、金曜日に髪をばっさり切りました。気持ちも すっきりしております。午後は恒例のお掃除、 夕方はお通夜に参列。その後相方ちゃんからの連絡で 飲み会なりました。初日はバタバタと終了致しました。 土曜日はお遍路DAYでした。今回は牟岐駅から リビエラししくいと言うホテルの前まで約19Km歩きました。 途中、番外札所の鯖大師にお参りしましたが、ただひたすら歩く のみの行程です。海ではサーファーの姿もあり、山越えばかり の1年目から、随分風景が変わってきました。 もうすぐで高知県に入ります。2週間後が楽しみです。 日曜日は、娘主催のディナーに参加しました。 総勢8名にて、ホテル最上階で、お写真のコースを頂きました。 10日に頂いた初給料で、わたしくしたち家族、および 両家の祖父母も招待してくれました。大変ありがたい事です。 ここに永遠の反抗期の大学生の息子が東京より帰省して 参りました。第一印象は「やせたな~」と思いました。 しかし・・・随分成長しておりました。 反抗期もおさまり、色々な話をしてくれました。 大学生活は楽しいようです。かわいい子に旅をさせて良かったです。 お写真のピアス、ハワイの妹の義母から頂きました。 凄く気に入っております。ありがとうございました。 昔ならこんな写真も撮らせてくれなかったのに・・・ これも1つの成長です。 向こうでは標準語を使っているようで、ふっとした時 標準語が出、「大学生になったな~」と、実感しました。 お仕事は、3連休にフル活動した社員はお休みを取ったり、 残りは神戸に出張です。わたくしも本日は仕事遅くまで 頑張ります! PR 2回目でしたので、内容は前回とほぼ同じでした。 しかし、忘れていた内容もあり、色々思い出されました。 コップに入った半分の水を、「半分しかない」と、捉えるか、 それとも「半分もある!」と、捉えるかです。 人間は、マイナス思考を除くことは出来ないけど、 出来るだけコップのたとえの様に、プラスに 考える努力をしていると、癖になって、マイナスが 減るそうです。皆さんも一緒にやりましょうね。 講演の最後には、1年後の自分に手紙を書きました。 お預けした主催者から、1年後に自分に手紙が届くそうです。 出来るだけポジティブな夢を具体的に書いて下さいと、言われ、 書かせてもらいました。これは良かったです。 その後の懇親会では、先生を囲みお話させて頂きました。たまたま隣に座った方に お写真の講演会のご案内を頂きました。きっかけは・・・・スピチュアル繋がり。 高知で初発見のスピチュアル系男性経営者でした。驚き!典子ちゃん知ってる? 狭い高知県にも色々な方がいるのですね。不思議さを感じました。 GWスタートですね。前半3連休となります。弊社はお仕事です。 気持ちの良い季節です。皆さまも良い週末を・・・。 澤田様が、今回で退任されました。残念です。 とっても可愛がって下さり、いつも楽しいお話を聞かせて 頂いてましたので寂しくなります。 また、お酒を買いに会いに行きますので、待ってて下さいね。 さて昨夜の、総会は青年部と女性部との合同総会です。 恒例で2次会は青年部の方々との交流となります。 2次会では、お腹を抱えて笑いました。 若手経営者は明るく、元気があります。 女性会にはないパワーをゲットする事ができました。 将来高知の経済を支える方々ですから、 元気でなによりです。青年部の皆様は3次会にも行かれましたが、 わたくしは女性部の方と、ケーキタイムで終了。 また食べ過ぎてしまい、反省でした。 その上本日は、小田全宏先生の講演会に参加です。そして、先生を囲んでの 懇親会にもお招き頂いております。またまた飲み会。 新しいご縁を大切にして参加して来ます。しんどい!なんて言えません。頑張ります。 お写真左のブレスレットを昨日から着けています。 実はこの週末、右の携帯ストラップを購入したからです。 これは水晶とフロスッティククオーツです。 浄化の為に、水晶を身につけると良い!と、 聞いたので、またまた良い事は即実行しております。 その時、個々の石の効果を書いた冊子を頂き読みました。 知らなかったパワーストーンの世界も面白かったです。 以前頂いていたブレスレットはハウライトでした。 効果は「肉体・精神の強化、寂しさをや和らげる」とありました。 タンスの中で眠っていましたが、着けるようにしました。 最近この様なパワーストーンを着けている人が多いですものね。 自然石のパワーは大きいようです。 さて、本日は法人会女性会総会に参加します。17時から宴会です。 おめでとうございます。当選の連絡を頂き、 感激しておりました。 数年前、神社でお会いした時の横顔と、 本日の朝刊の笑顔が重なり涙がでました。 ずいぶんご苦労されたことでしょう。 お写真の周りに写ってました笑顔・笑顔。 皆様、心よりお喜びのことと存じます。 船出ですね。おめでとうごさいます。 さて週末はダンス教室主催のパティーがありました。 今回もサンバを披露しました。踊りは全然ダメですが 笑顔と楽しむことで乗り切りました。本当に楽しかったです。 追伸:本日昨年9月に頂いたコメントに気づきました。ありがとうございます。 4月よりお遍路をされる!とおっしゃってましたが如何ですか? また、お聞かせ下さいね。本当にありがとうございました。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|