忍者ブログ
HPブログ
[374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

b762530b.jpegわたくしを愕然とさせた本は、このお写真の本です。
「大事なことに気づく」です。
平成17年に専務に就任させて頂いてから、なんとか
自分自身の器を大きくしたいと思い、講演・研修参加や読書、
またまた今年はメンターの講座も受講しておりますので
少しは器が大きくなったかな?などと自分に酔っておりました。
そんなわたくしの背中から、ばっさり切りこんだ程の衝撃を
受けた本でした。加藤諦三の本です。

全て、ナルシスト(自己愛)の観点から、書かれております。
自分はナルシストではないわ・・と思いつつ読んでいると
子育て、生き方等々で「あなたもナルシスト」です。と突き付けられました。
子供の為、会社の為、家族の為・・・と、思ってきたことが、全て自己愛であったと言うことです。
日本の親は世界でまれにみるナルシストである。ともありました。
まだまだ、わたくしの器の小ささを教えて頂きました。ナルシストは自分しか見てないのです。
この本を何度も読み返し、常にナルシストでなくなろう・・・と努力したいと思いました。
もしお時間があれば、皆様も読んでみて下さい。この本も目から鱗です。

さて本日は、早朝より日帰りで、県外の現場に2名行っております。遠い現場ですから
直行直帰で行っておりますが、大変だと思います。本当に感謝感謝です。

PR
4f6cddb8.jpeg今朝も、いつもの通勤道を、いつもの音楽(マイケル・ブーブレ)
を聴きながら、歌いまくっておりますと、道が開けた向こうに
大きな虹がかかっておりました。ま~感激!!!!!
「綺麗~」と叫び、凄く幸せな気持ちで会社に到着しました。
本当に嬉しい自然からの贈り物でした。虹に感謝です。

さて、本日は商工会議所女性会の役員会に参加しました。
なかなかの内容と、皆様の行動力に驚くばかりです。
はちきんパワーと言いますでしょうか、県や市に要望・
提案と言うレベルの話しばかりで、実はわたくしは引いてしまっておりました。
微力ですが、お手伝いはして行きたいと思いますが、
本業を捨ててまで、できないかな~と、難しい立場を実感したところです。

午後から一気に、冬の木枯らしのようになり、寒くて震えております。
震えると言えば、週末に読んだ本で、自分自身を知り愕然とし、少々震えておりました。
その事は、また後日お話ししますね。皆様、寒くなりました。体調に気を付けてください。
fd696496.jpeg週末は、お遍路仲間との交流会に参加しました。
もちろん白装束は着ておりません。(笑う)
しかし、いつもお会いする格好は白装束ですから、
今回ラスベガスで購入した、赤いコートのわたくしとは、
イメージが大きく違ったようで驚かれておりました。
どちらかと言うと、白装束が仮の姿なのですが・・・。
でも、楽しかったです。本当に皆様良い人ばかり、
「皆、良い人ね~」この言葉に尽きます。ありがたい出会いです。
また、2月に開催しましょう!って事になりました。
でも今週末にも、皆様にお会いできるので、お遍路楽しみです。
89397ea2.jpeg
週末は、今年も長野県から「ラ・フランス」
頂きました。毎年の心配りに感謝です。
早速、ダンス仲間・会社に配りました。
皆「嬉しい~!!」と喜んで頂きました。
なかなか自分で買うことの無いお品です。
本当にありがとうございました。

本日は2か所で作業しております。
暖かいのが、なりよりです。

cd2e2f50.jpeg本日は、旭支部の役員会に参加しました。
会員増強を頑張らないといけないのですが、
年会費の5000円も難しい企業があると言う話でした。
わたくしにとっては、大変勉強になる研修も多く、
一気に元を取れると思うのですが、なかなか厳しいようです。
もし、お知り合いの法人の方がいらしたら、是非ご紹介下さい。

さて本日夜は、お遍路仲間の交流会に参加致します。
先日行った沖縄料理のお店が、お大師様ゆかりのお名前でしたので、
そこのオーナーに尋ねますと、やはりお遍路経験者(バイク)でした。
その話を前回の歩き遍路時に、メンバーに話しますと、
「是非行きたい~」と言うことになり、本日5名、そのお店に集まります。
また先日参加した日韓親善の会で、今年お遍路をした県会議員さんと再会しました。
またまたお話盛り上がり、ある書籍もご紹介頂きました。
全てお遍路繋がりです。色々な出会いやご縁が、広がっていくのが本当に不思議です。

本日も4つの現場で作業しております。そして明日も仕事があります。
まだまだ多忙な弊社です。お客様と社員に感謝です。それでは皆様良い週末を・・・・!

69c88977.jpegブログでも報告しましたが、8月に10年振りの税務監査
があり、精神的に本当に大変でした。
その時、指摘されたところは、色々訂正しておりますが、
今回消費税について改めて勉強し、現在上半期伝票を訂正しております。
この様に、何でも起こったことで、気付かされ、ショック(感動)を受け
反省し、勉強(決心)することは多くの成長となります。

さて昨日は、お写真の高知城近くで、精神科医の先生の講演があり
参加いたしました。ま~びっくり!大勢の女性の参加者で溢れておりました。
内容的には、???の面もありましたが、多くの気付きを頂きました。
一般の方も皆、自己啓発をしていると言うことです。
最近の経営者の講演も、心の成長に通じるものが増えておりますが、
みなさんもこうやって、休日の午後、この様な講演に足を運んでいるんですね。
わたくしものんびり、ぐ~たら、アル中(笑い)している訳にはいけません。
良くも悪くも色々な経験を積むことが、この気付きに繋がり、その後の成長になるわけです。

精神科のクリニックの先生ですから、最後に瞑想タイムが組み込まれておりました。
瞑想は初めてでしたが、ここでも先日習った、坐禅の姿勢が活かされました。
先生の「生まれてきてくれてありがとう・・・」と言う言葉やその他、心に語りかける
やさしいトーンになぜか涙が溢れておりました。
帰宅後早速、息子の背中をさすりながら「ろ~くん生まれてきてくれてありがとう」と
語りかけましたが???の顔の息子でした。参加してよかったです。
ありがとう!典子ちゃん



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索