忍者ブログ
HPブログ
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は秋田・新潟に各2名出張に出ております。
残ったメンバーで高知の現場も頑張っております。
さてお写真は、タオル筆で描いたわたくしの作品です。
今回応募する事になりました。絵手紙を始めて1年ですが
ピカピカさんも、どんどん応募するように
勧めてくれるので、励みになります。


PR
昨日は商工会議所女性会の四国大会が
高知で開催され、午後から出席しました。
講演は家田荘子さんの「四国遍路とおもてなしの心」でした。
素晴らしい講演内容で、歩き遍路経験者のわたくしとしては、
お話の内容がビンビン伝わって参りました。
小さくて素敵な家田さんが、一生懸命歩かれている姿を
想像するだけで、感動しました。素晴らしい大会でした。
昨日の絵手紙教室では羽子板に来年の
えとの酉を描きました。(お写真がなく済みません)
今月末に開催される「すみちゃんの絵手紙塾・
合同作品展」に展示する作品の1つでした。
お写真は角川知寿子先生の作品です。
作品展ご案内ハガキに掲載されています。
11月25日~28日  
県立美術館 県民ギャラリーで開催されます。
ドライヤーを注文し、本日届きました(お写真)
こういう物にお金をかけた事がなく初挑戦です。
電気製品も進化しているようです。
熱でボーボーと乾かす時代は終わったようですね。
どんな風に変わるか楽しみです。

2ヶ月ほど前から、蕁麻疹が出て、
色々調べてみると、肝臓の弱りだそうです。トホホ
そんなわたくし、アルコールもストップして
現在身体整えております。
昨日の新聞記事にも納得でした。ご紹介しましょう。

「人の身体は庭だ 庭師は人の意思である」
日々の手入れをしないと雑草だらけになってしまいます。
身体と言う庭園を健康で美しく保つよう日々頑張りましょう。




忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索