HPブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台湾の原宿と言われる町に行きました。原宿と言うより
韓国のミョンドン風でした。時に買うものはなかったです。 ぶらぶらしている時、見つけたのが、台湾のお寺。 元旦でしたし、日本のお寺を遍路中のわたくしは、 台湾のお寺にも参拝してみました。 ま~カラフル、中国仏教と言う感じでした。お線香も大きかったです。 メインの所に手を併せ、くるくる周りを見渡すと・・・ 「弘法大師」(お写真)とありました。「え~なぜ??ここでお大師様?」 驚きました。近くで大勢の僧侶が唱えている言葉も、般若心経にも聞こえます。 不思議なお寺でした。今回週末のお遍路中に、先達さんにこの話をしました。 「台湾で、お大師様を見た話は初めてです。凄いご縁ですよ。」と驚かれてました。 お経はサンスクリット語で唱えていると、般若心経に聞こえるそうです。なるほどでした。 2012年の元旦に台湾でお大師様に会えて、良い事が起こりそうな予感です。謝謝。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|