忍者ブログ
HPブログ
[263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5431507e.jpeg年度末向けて、色々な会合のご案内が増えております。
来月は大変になりそうです。

さて本日、保険会社の方から頂いた記事をご紹介しましょう。
体罰に関する記事です。
「人間が2人以上いれば、強者・弱者の関係が存在します。
善意であっても、強者の意志や感情を弱者にぶつけると、
それがDV、いじめ、差別、体罰となります。
心に愛がなければ、どんな指導も相手の心には響かない。
軍国主義的、非民主的、家父長的、封建的な古い時代の
名残がまだあります。新しい時代は「体罰を必要悪としない」となります。
教えるとは、「教えない」・待つ・褒めるが基本です。だって人間だもの」
心に響きました。子育ては終わりましたが、人間関係に役立つ言葉でした。
お写真はいつもの場所から見える、スカイツリー夜景です。


PR
f99f10ea.jpeg以前にご紹介しました、コンフォートクリニックの
靴を横浜で購入しました。高知には売ってないお品です。
靴は職場で一番長く履くので、身体に良い靴にしています。
ベルトが重要なポイントです。お遍路で膝を悪くしてからは
お金をかけております。

2月は残り、2日です。一気にバタバタしている弊社です。
全員で頑張ります!
65f51cc7.jpeg週末はちょこっと上京してました。
帰りの飛行機の中で見つけた言葉です
ご紹介しましょう
「何もしなければ 何も起きない
行かなければ それはやってこない
飛びださなければ 世界は変わらない
全ての人の心には翼がある
使うか使わないか 世界は待っている
飛ぶか飛ばないか 海を越えよう
言葉を越えよう 昨日を越えよう 空をとぼう」
春に向かって良い言葉でしょ! お写真は「やぶそば」のお蕎麦です。
fcc6c263.jpegその後も、各方面から就任に関してのお祝いの
メッセージを頂戴しております。
本日も、お写真のような、お手紙を頂きました。
心から感謝申しあげます。 ありがとうございました。

さてわたくしは最近、歯医者に通っております。
今日知ったのですが、同い年の先生でした。
「この年になったら、歯も身体も、ポンコツと思って使いなさい。
手入れも怠らない様に・・・」とアドバイス頂きました。
若いつもりでしたが、ポンコツその通りです。
無理をせず、長く~使えるようにしなくてわ!です。さて週末です。
皆さまもご一緒に、心や身体にやさしい、いたわりの週末に致しましょう。
それでは良い週末を・・・。
4bc7b9c1.jpeg昨夜は「交通安全協会旭分会」の会合に参加しました。
皆さま、ボランティアで黄色い服を着て、街頭で
交通安全指導をされている方々です。
昨年より3名増員されておりました。
旭エリアの電車通りの横断歩道で、指導をされています。
本当に熱心で頭が下がりました。

お写真の木の名前は「青年の木」です。
昨日の会合のメンバーは、年齢は関係なく、
交通安全に対する、気持ちはまるで「青年の木」のようでした。
お若く!一生懸命!陰ながら応援させて頂きます。
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索