HPブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 実は少し前、40本近い見本をお試しに頂きましたので、 内この2品を注文する事にしました。 家では飲まない牛乳を、アルバイトの息子が飲んでおります。 わたくしは、飲むヨーグルトです。 実はわたくし・・・・腸が人より1m長いそうです。 これで快便を目指しております。 さて、メンターの続きのお話。 「経営者は火でありなさい」と言われました。 社員を温かい人間に変える前に、自分が火になれば、 自然と、温まりにくる。そうすれば、社員も温かい人になる。 とのお話でした。 この事は、子育て・家庭・あらゆる人間関係に当てはまりますね。 人を変えると言う事は、鉛筆を万年筆に変えると同じですよ。と、例えも分かり易かったです。 火のように温かく・火のようにパワーのある人には、自然と人が集まります。 良いお話でした。色々目標が出来て嬉しいわたくしです。 PR メンターのメの字も忘れている状態でしたから、 心の勉強を怠っていたわたくしは、反省も込めて 随分疲れました。しんどかったけど参加して良かったです。 今回気にいった内容を、ご紹介いたしましょう。 「立場・環境・仕事の有無・金持ち・貧乏など 他人と比べても全く意味がありません。比べるなら、 1年前の自分・昨日の自分と比べてどうか?が大切です。」 「そして、明日の自分・1年後の自分はどうか!を比べる人生に意味がある」との事でした。 なるほど!と思いました。 わたくしも色々他人と比べてる面があります。そんな無駄な事は止めようと思いました。 自分の今と未来を比べて良くなることにしよう!と思いました。 やはり、メンター講座は色々な気付きを与えてくれます。 さてお写真の靴3足。今回社会人となる娘に準備しました。 「どんなに着飾っても、足元の汚い人は成功しない!」と言う言葉を信じ、 靴は良いものを・・・と心掛けております、わたくしからのプレゼントです。 お休みは予定通り娘のお礼のご挨拶周りをしました。 今回、関西エリアは大雪に見舞われ大変寒かったです。 4年前、名前に違和感のある、この駅「武庫之荘」に着き、 アパートを探しました。駅の名前の様に○○荘と言う、 おんぼろなアパートしかない町なのかな?と思っておりました。 住んでみれば本当に便利の良い、落ち着いた環境の町でした。 多くの出会いもあり、本当にここに住んで良かったです。 笑われるかもしれませんが、娘のアパート には、神棚一式を用意しました。 こんな世の中ですから、一人暮らしの娘を どうしても危険な目にあわさないよう、神様に 守ってもらおう!と考えたからです。 お写真は引っ越しが済んですぐ、不動産屋さんに 探してもらった地元の神社です。 あいにくお札は頂けなかったのですが ここにお参りし、娘の無事を祈願しました。 あれから4年。色々本当に守って頂きました。 今回はその神社に行って、どうしてもお礼を言いたかったのです。 本当に感謝・感謝でした。併せて同時期に神棚を持たせた娘の同級生が二人。 この二人も守って下さってありがとうございました。と言いました。 全部にお礼ができて、充実感いっぱいのわたくしでした。 その上予想通りの号泣で・・・目が腫れておりました。皆様本当にありがとうございました! との事でした。 2年前にわたくしとお参りに行って以来、素晴らしい パワーに圧倒された娘は、1年後にもお友達と内定祈願 に行きました。それから2カ月後、内定を頂きました。 今回はそのお礼に行ったそうです。 娘ですが、素晴らしい行いに感激しました。 「運の良い人は、運の良い行動をしている」 と、聞いた事がありますが、正にその通りだと思いました。 わたくしも娘同様、この週末はお礼のご挨拶に参ります。 お写真のエリアにお住まいのご夫妻には親代わりで お世話になりました。娘の同級生のお母様は、何度もお弁当まで作って下さいました。 アルバイト先の店長さんは、娘の安否をすぐ確認できる心強い保護者でした。 色々な方々に支えられて、無事大学生活が送れた娘です。 皆様に感謝。感謝。思うだけで涙が出そうになります。 皆様にお礼を述べながら、楽しいお酒に酔って、号泣しそうな週末です。 それでは・・・皆様にとっても素敵な3連休になりますように・・・。 家に帰ってからも、仕事の事を引きずる時があります。 最近は、色々な数字を常に考えているため、 夢でも計算したり、色々試案しています。 そのせいか、少々睡眠不足になっております。 皆様はそんなことはありませんか? 血液型はO型ですが、大雑把でない所もあるわたくしです。 本日も暖かかったですね。ユニクロのヒートテックに 春ブラウスを1枚着て、写真のファーを首に巻いてますと 十分暖かいです。首を温めると、本当に防寒になります。 そんな格好で、銀行に行ってますと・・「竹内さん~春ですね~」 と、声をかけて下さいました。 お近くの行員さんは色々褒めて下さるのでとっても気持ちが良いです。 素直に人を褒めれる人間を目指しておりますが・・・最近忘れておりました。反省。 本日より3名県外の現場に9日間出張です!忙しいですが頑張っております。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|