忍者ブログ
HPブログ
[434] [433] [432] [431] [430] [429] [428] [427] [426] [425] [424]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18314058.jpegタイトルの葉書セットが発売されましたので、
お礼状の為に購入しました。
「龍馬伝」の影響で親しみを感じます。
山内容堂は、なかなかキリリとしたお顔でした。
7枚で切手が貼られて490円。お買い得だと思います。
因みにお写真の中身は・・・
坂本龍馬・中岡慎太郎・山内容堂・武市半平太・岩崎弥太郎
田中光顕・吉村虎太郎です。

さて久しぶりに、わたくしの心に残った言葉をご紹介しましょう。
「仕事は人の器をつくり、趣味は人の風格をつくる」です。
「器をつくる」これがわたくしの目下の目標です。
器とは、感情のコントロールの仕方や、心身のコンディションの善し悪し、物の考え方や、
その時々の現状に対する臨機応変さを大きく持っていること。とありました。
まだまだ・・器が小さいわたくしです。
それに比べますと、お葉書の土佐の偉人たちの「器」は、とてつもなく大きく感じます。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索