HPブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 皆さま方には、色々ご迷惑おかけ致しました。 今日から早速、お仕事の方も、東へ西へと行っております。 さてわたくしは、今回初めて台湾に行っておりました。 国内旅行よりお安いお値段で行ける、3時間の海外です。 皆気軽に、中華料理を食べに台湾に行っているようです。 初日は台北から、早速第二の都市「高雄」に新幹線で参りました。 海外も色々行きましたが、いろんな都市にチャイナタウンがあります。 今回あたりまえですが、全てがチャイナタウンで、不思議な感じでした。 お写真は高雄の「蓮池澤」です。別に龍の口があってそこから入ってこの虎の口から出る。と言う、摩訶不思議な風水スポットです。 高雄は海沿いで貿易の街です。夜は海の風に吹かれながら、 ホテル周りを歩きました。涼しかったです。 「謝謝」以外話せないわたくしは、不安いっぱいの台湾でした。 コンビニが充実しているので、コンビニに行きますと、日本の商品もいっぱいありました。 チュウハイも売っておりましたので、チュウハイゲット。 初、台湾の夜は、お部屋でチュウハイ飲んで終わりました。 明日からは、本格的な台湾観光のスタートです。今回はガイド付きのツアーですから、安心。 続きは又明日,ご報告致しましょう。 PR 弊社は明日から、21日まで一斉夏季休暇となります。 皆さまにはご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願いします。 さて、昨日から2日間に渡って、高知新聞にお遍路の記事が 掲載されておりました。素晴らしいメッセージが多くあり、切り抜きました。 先ずは、前横浜市長の中田宏さんが親子で歩き遍路をされている記事より。 「ひたすら歩き続ける。先が長い、見えない事に対して”だからやらない”じゃない 一歩ずつ進んでいけば、やがてたどり着く事を知る。」 瀬戸内寂聴さんの記事より。 「度々遍路行に出かけています。同行する人はそれぞれ人に言えない悩みを 抱えている人も多い。それでも八十八ヶ寺を打って回るうちに・・・・いつのまにか絶望が希望に 塗り変えられているのです。」とありました。 歩き遍路を実行しておりますわたくしには、大変心に響きました。いつか親子で遍路もやってみたいです。 さて、今年の夏休みは・・・遍路ではありませんが、仏教繋がりの歴史深い街を訪ねる予定です。 夏休みは、スパークリングからレベルアップして、シャンパンを飲みながら・・・命の洗濯です。 皆様もお元気でご自愛下さい。ブログは日曜日までお休みです。お楽しみに・・・ イタリアンを作りました。弟一家も招待しスパークリングを1本。 土曜日は予定通り、大人なレストランのコースを頂きました。 お写真がコースのパスタと、スパークリングです。 ボリューム・お味・雰囲気・・どれも満足なお店でした。 ただワインリストのお値段は、なかなか高級でしたね。 30万円近いワインもありましたから、ラスベガスレベルでした。 ベガスなら納得ですが、高知でもこのレベルを飲むのかな? と思いました。でも、おしゃれして又行ってみたいです。 日曜日は4週間ぶりのエステDAYでした。 最近お肌の調子が良く嬉しいわたくしです。おそらく半身浴での 発汗かな?と思っております。 さて、金曜日に家にいた息子は、土日もず~と家におりました。その間 とにかく眠りまくってくれます。この眠れる若さが羨ましいわたくしです。 を頂きました。周りの方々は「生ビール」飲んでるし、 もう、夏休みなんでしょう。羨まし限りです。 明日からお盆休みが多いようです。県外の車も増えております。 さて、週末です。わたくしは、リニューアル・オープンした、 「ヴィラ・ヴィテス」で7・8月のお誕生日を一緒にお祝いします。 ちょっとセレブな雰囲気で、楽しみです。 大人女子のお祝いにぴったり!て感じでセレクトしました。 外からセルフイメージ上げまくっております。 先日見つけたコラムにも「いらない物を捨てると、不思議なことに生活に品が出ます」 とありました。断捨離は間違いなし。 この断捨離を進めて下さった方とのお祝いです。色々な意味で、わたくしを導いて下さった女性です。 明日はエレガントな夜を楽しみましょうね。それでは皆さま良い週末を・・・・。 ただ今、銀行記帳の途中、旭町の演舞場で見てきました。 踊り子さんの笑顔は良いですね~。綺麗!やっぱり笑顔は大事。 元気をもらえます。踊り子さんに感謝です。 さてお仕事の方は、17日からの夏季休暇前で、毎日 色々な現場を、こなしております。お盆休みは忙しい弊社です。 暑い中頑張ってくれている社員に感謝です。 社員はゆっくり、よさこい祭りは見る時間がないようです。 昨夜は、息子の為に新鮮なお刺身を買い、準備しておりましたが 「出掛ける!」の一言で却下。実は昨夜、酒造会社様より桟敷席での よさこい見学を誘って頂いておりました。しかし息子の為に断っていたのに・・・ そんな母の愛も知らず、青春真っ盛りの大学生。帰ってきたのは朝でした。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|