HPブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 勤務先であります、中村農園のイベントに参加しました。 圧巻!420種類のゆりを一気に見る事が出来ます。 それはそれは綺麗でした。香りにも癒されました。 このイベントで一気にゆりが咲くように、それぞれの球根を 時期をずらして植えたそうです。 その担当が井上君との事、本当に立派なお仕事です。 以前彼が、ユリをわざわざ贈ってくださり、感激したことですが、 今回も別のメンバーが来月結婚するので、ブーケを 頂けるように、仕組んでくれたり・・・。本当に良い人です。 ありがとうございました。 さて土曜日は、再度「断捨離」に挑みながら、冬のグッズを片付けておりました。 さらにスッキリ!綺麗になった玄関に、またまた高級ユリを飾りました。 開花が楽しみです。 PR 皆さんの魂の年齢はおいくつですか? 見た目、実年齢、とは別に「魂の年齢」があるそうです。 例えば、年配の方でも、思考や行動が????の方は、 魂の年齢が若いそうです。 嫌な人にあっても、魂は赤ちゃんなんだ~!と思えば 嫌いにならずに済みます。 逆に、年齢は若くても、魂の年齢が高い方もいらっしゃいます。 品格があって、批判や、愚痴を言わない。必要以上に詮索しない。 口が堅い・・・等々。こう言う方には、実年齢、付き合いの長短 関係なく、心を許せるものです。 さて、お写真が昨日行った「アルパシア」と言うレストランです。 ロケーション的には遠いのですが、評判のお店です。 人も、お店も、本物には人が集まるものですね。昨夜は素敵な時間をありがとうございました。 是非、お勧めの本読ませてくださいね。 さて、週末です。日曜日は中村農園のイベントに行ってきま~す。良い週末を! 今朝の高知新聞にも掲載されてましたが、 三翠園ホテル社長を勤められていた松尾さんは、 末期ガンであると告白され、 「今日が今生の別れです」と、ご挨拶されたそうです。 社長も大変辛かったと申しておりました。 山口県のご出身で東大法学部卒、高知県庁に赴任された ご縁で、高知市長に。本当に頑張って下さって残念です。 春の総会では何度かお見かけしましたが、随分痩せていらしたので 心配してた所でした。 さて本日は、朝からプラント関係の書類作成に追われています。 現場で作業する以外に提出書類も多く大変です。 しかし頑張れるのは・・・今日の夜のお食事会。美味しいイタリアンに行く予定です。 人参が前にぶら下がっていると、頑張れるものです。 お写真が、佐喜浜で頂いたお弁当です。 ボリュームと言い、内容と言い文句なかったです。 そして金目鯛のお刺身が食べれる!のが珍しいそうです。 東洋町→室戸を歩きますと、過疎化が進み、 人がいないのに驚きました。廃校になった小学校や 人の住んでない家が続く街並みを歩くと、悲しくなってきます。 日本の将来はどうなるのだろう?と、不安な気持ちにもなりました。 しかし、本当にお魚は美味しいです。 こんな美味しい物を提供できる、街の火を消さないように、 ドンドン高知を売りださなくちゃ!と思いました。 お仕事の方は、プラント業務がスタートしたばかりです。 社員全員頑張ってくれています。 無事終わったら、美味しい魚を食べに連れていってあげたいです。 渡辺優香ちゃんの記事でした。(大きくなっててびっくり!) 優香ちゃんは3歳のころ、朝倉手話教室にお母さまと 通っていました。わたくしは、子供のろう者と接するのは 初めてで、小さいのに、本当に素晴らしい表情をしながら、 手話でお話するのが、本当にかわいかったです。 その優香ちゃんが、目が見えなくなるかもしれない 進行性の難病と闘いながら、毎日を明るく生きている。 と言う記事でした。 お母さまも本当に娘のために手話を覚え、頑張ってらっしゃて・・ 「家族全員で、やっと乗り越えた苦難が、形を変えてまた襲ってきた」とありました。 愕然です。中学校3年生です。「もう死んでしまいたい」と思ったのは当たり前だろう と思い、涙があふれました。 でも「未来に向けて頑張りたい」と夢を持って頑張っています。 なんか自分の小ささ、また周りにいる、不満だらけの大人に嫌気がさしてきました。 こんな苦難を、前向きにとらえている優香ちゃん。 応援するから、是非神様守ってあげて欲しいと、朝から朝刊かかえてうなっておりました。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|