忍者ブログ
HPブログ
[348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

a41711d5.jpegH23年度の焼却プラント業務がスタートしました。
今年も、お仕事させて頂く事に感謝いたします。
そして、ご協力頂く会社の皆さま、何卒本年度も
宜しくお願い致します。
わたくしは、今年1年の無事故・安全を更にお祈りします。

さて、雨です。九州も梅雨入りだそうですから、高知県も、
もうすぐでしょう。
最近わたくしが凝っていますのは、お部屋の香りです。
ちょっと外国風の香りを集めて楽しんでおります。
寝室には、母の日に頂いた、アロマランプを付けて
癒されております。香りで雨のうっとうしさも吹っ飛びますね。

お写真は、東洋大師の通夜堂です。初めて見た、お接待の宿泊施設です。
綺麗なお部屋でした。高知に入ってから、野宿のお遍路さんも見かけております。
これからの季節は、こんな通夜堂がありがたいことでしょう。
PR
6167ea34.jpeg本日は現場の仕事があり、わたくしも出社しております。
お天気が回復して良かったですね。
今日は小学校の運動会も開催されているようです。

さて、わたくしは土曜日、小学校・中学校の同窓生の
女子会に参加しました。
なんと言っても今年50歳になる事が、信じられない
わたくし達です。だって7歳から知っている仲間ですから
本当に不思議です。全く変わっては、ないのですけどね。

今回、韓国の俳優チャン・グンソクを見たら
わたくしを思い出すと皆に言われました。
チャン・グンソク???知りませんでしたが、男性の様です。
帰ってネットで調べましたら・・・・笑う。
確かに中学校時代のわたくしに似ておりました。そんな事を知っている
仲間はおりませんから、貴重な友達です。素敵な50代を一緒に迎えましょうね。
ab8b884b.jpeg先日面接を受け、入会申し込みをしましたのは、
京セラ名誉会長の稲盛和夫さんの自主勉強会、
「盛和塾」です。
本日本部より、入会承認のご連絡をいただきました。
大変嬉しく思っております。
このブログを呼んで下さっている方なら、ご存知かも
しれませんが、わたくしが専務になった時から、
稲盛さんの哲学で経営をしております。
このような勉強会の支部が、高知にある事を知らなかったのですが、
先日の,スピチュアルご縁で、お導きを頂きました。
「心を高める 経営を伸ばす」まさに今の目標です。
頑張って塾通いしたいと思います。

さて、週末です。昨日大阪から豚まん20個贈られてきました。
いつもお世話になってます、宗衛門町のセレブの方からです。ありがとうございます。
個数が凄い!一人暮らしでは食べれきれないので、本日は相方ちゃんと
豚まんパーティです。それでは良い週末を・・・。



3bff3d03.jpegお写真の冊子を頂きました。まさにオンタイムな冊子です。
先日の、税務委員会の会合でも、色々なお話を聞き、
今、真剣に取り組まなければいけない課題だと、
感じましたので、来月より取り組む事にしました。

事業承継については、冊子の中にもありましたが、
「どんなことがあっても永遠に続く企業を目指す」。
この言葉につきると思います。小さい会社ですが、
35年の歴史があります。この火を絶やさず、
お客様・社員・社員の家族を守ることが出来るのは、
永遠に続く企業であることです。
会社の歴史の中で、何年わたくしが携われるかは、
わかりませんが、この言葉だけは、「美紀専務」の教えで行きたいと思っております。

さて、昨日より週末まで、常務は東京出張です。折角東京に行くのですから、
息子に声を掛けてくれましたが、「平日は無理」と、一蹴されております。
叔父のお世話なんか、めんどくさいのでしょうね。「これが普通」と、言いながら
ちょっぴり淋しそうな常務なのでした。

8f0b4359.jpeg本日は息子、朗真の19歳のお誕生日になります。
おめでとう朗真!

さて昨夜は、法人会総会懇親会に17:30より参加しました。
そして、3次会まで行き、最後はお蕎麦屋に・・・・。
正真正銘、親父化した夜のわたくしでした。

昨夜の会合では、娘の会社の支店長ともお会いできました。
普通に法人会のメンバーである訳ですが、皆さまと同じ・・・と
言う訳にも行かず、大変緊張致しました。
3次会まで、ご一緒する内に、打ち解けましたが、
一応、母親として、ギリギリの所で解散できてホッとしています。
平日飲みは疲れました。でも、総会づくしは昨夜で終了です。




忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/09 y.m ]
[11/02 y.m ]
[11/01 y.m ]
[10/25 y.m ]
[10/21 y.m ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索