竹内blog
HPブログ
[
248
] [
249
] [
250
] [
251
] [
252
] [
253
] [
254
] [
255
] [
256
] [
257
] [
258
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/02/14 03:52 】
CATEGORY[]
雲の階段
毎週水曜日22時からのTV「雲の階段」が
昨日終りました。
渡辺淳一先生の原作で、毎回「おっと!」と
思う展開にどっぷりハマっておりました。
最後にかかるBzの音楽も良かったです。
楽しみが減って残念です。
さて本日も皆遅くまで頑張っております。
6月の末までもう一息。
無事故で終わることを祈っております。
PR
【2013/06/20 19:09 】
CATEGORY[未選択]
綺麗でした
昨日の午後、下記用事を済ます合間に、
「浅井力也」さんの絵画展に行って来ました。
想像以上に素晴らしい、色づかいで本当に綺麗でした。
ご本人の才能を、ハワイが開花させたようですね。
実は、建業法の書類作成・保険の請求・商工会の会合
を詰め込んでいましたので、多忙な午後でした。
その合間の鑑賞でしたが、オアシスのような空間でした。
仕事に追われますと、なかなかこんな時間が取れないものです。
ワザワザ自分にそんな空間を与えることも、大切な気がします。
ご案内頂き本当にありがとうございました。
【2013/06/19 18:19 】
CATEGORY[未選択]
献血しました
今月久しぶりに400mlの献血をしました。
社会貢献は嬉しいことです。
先日結果が返ってきて、コレステロールの値に
*マークがありました。何かと思えば・・・
*は病院に行きなさいマークでした。(ショック)
長年の暴飲暴食かしらと、不安になり、にわか
健康を意識するわたくしです。
お写真の様なお品を取るなど、食事を気をつけなくては
と思っています。
来月健康診断までに体調整えます。まずは禁酒?(笑う)
【2013/06/18 15:48 】
CATEGORY[未選択]
週末返上
この週末は、県外出張やプランント業務もあり
お休み返上の週末となりました。社員に感謝です。
わたくしは土曜日、ご案内頂いた、大学生OBによる
落語を聞きに行ってきました。もちろん素人ですが、
なかなか上手な方もいらっしゃいました。
一瞬でもツボにはまって、お笑い出来れば、幸いでした。
さてお写真の、スティックのり付きのメモを愛用しています。
海外でゲットしたものです。日本にあります??
あれば欲しいのです。また情報教えてくださいね。
【2013/06/17 18:22 】
CATEGORY[未選択]
さば寿司を堪能
昨夜は「旭町の会」がどんこで開催されました。
地元に、これと言った店がないのが残念ですが、
わたくしはどんこの「さば寿司」が好きなので嬉しかったです。
旭支店の支店長・病院理事長・旭生れ・旭に納品している
事業所の方々が集まりました。皆さまお疲れさまでした。
さて週末です。またまたご案内です。
お写真の出前寄席が明日開催されます。
昨日・本日両ご案内とも無料です。
「出掛けなければ、何も始まりません!」っと言う感じで、
外にでましょうね。それでは良い週末を・・・
【2013/06/14 15:07 】
CATEGORY[未選択]
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
* 高知ボイラ工業 TOP *
カテゴリー
未選択 ( 2326 )
フリーエリア
最新コメント
同感です
[12/09 y.m ]
無題
[11/02 y.m ]
無題
[11/01 y.m ]
無題
[10/25 y.m ]
みすず
[10/21 y.m ]
最新記事
出張・決算・営業・・・
(02/12)
お値段以上
(02/07)
息抜いて
(02/04)
皆、体調万全で
(01/30)
全員出張です
(01/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
高知ボイラ工業
HP:
(株)高知ボイラ工業
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 02 月 ( 3 )
2019 年 01 月 ( 10 )
2018 年 12 月 ( 14 )
2018 年 11 月 ( 19 )
2018 年 10 月 ( 20 )
最古記事
初めまして
(11/27)
営業行ってきました
(11/29)
法人会旭支部会
(11/30)
BS営業活動
(12/05)
法人税研修会に参加
(12/07)