HPブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 さて、暑さの極みのような日々ですが、皆様お元気ですか? 弊社はお写真にあります、夏のお仕事が本日よりスタート 致しました。暑い中頑張ってバルブの整備を行います。 週末は、精神的に疲れ切った身体をおして、法人会の総会に 参加致しました。 「税務調査が入っておりました・・・」と告白しますと、 どの社長様も「そりゃ~疲れたね~。大変だったね~」 と、気持ちに寄り添って下さり、有難かったです。 8月になりましたし、暑さもず~と続くわけではありませんから 嫌なことも続かないでしょう。と重い気持ちを切り替えております。 土曜日は高3の息子の、中学野球部繋がりの飲み会に参加しました。 少年野球からの長い付き合いになりますが、来年はそれぞれ大学生・社会人と方向が 違ってきますから、最後の集まりとなります。 随分成長した子供達のコメントに涙しておりました。 最後別れる時に、握手をしてもらっているご父兄もおりましたが、わたくしは列の最後で 「ハグ」しまくっておりました。超~ラッキー! 18歳のイケメンとのハグで、税務調査の疲れも吹っ飛んだわたくしでした。 PR 結果には、まだ時間がかかりそうです。 仕事をしていても、緊張のしすぎで、この2日間仕事も手につかなかったです。 結果はまだですが、終わったことにホッとしております。 大変な事も、このように終わっていくのですね。そう考えれば嬉しい~です。 今晩はこれから、法人会旭支部の総会もございます。 おもいっきり飲んできます!!! さてお写真は、40年振りによさこい祭りの演舞場が 高知駅前で開催されます。商工会青年部が主催です。 皆さんも今年のよさこい祭りは高知駅前に見に行ってみて下さいね。 7月最終の週末です。弊社は第3回のキャンプを予定しております。 皆様にとっても良い週末でありますように・・・・。あ~本当に疲れた~わたくしです。 明日も宜しくお願いします。 さて最近、精神的な事を学んでますわたくし、昨夜ちょっとした事がありました。 高3年の息子と進学の件で、ミニバトル勃発。 お互い一つの目標に向かって一生懸命なのに、行き違いがありました。 わたくし、頭にきたため、怒りを表してしまいました。 その直後お風呂に入った時、「メンターや鏡の法則」を思い出し、 全ての原因は母親のわたしくしにあると・・・。 その後、息子の部屋に洗濯物を届けに入ったら、ふてくされた息子がおりました。 「ローマくん、さっきはお母さんイライラしちょったき言い過ぎた。ごめん。」 と、謝りました。すると・・・息子が素直にコクンと頭を下げました。 そのコクンに「僕も言い過ぎた」が含まれていたように見えました。 ちょっとした事ですが、涙がでました。謝って良かったです。 そう言う訳で本日も、来社のお客様に呼ばれる度にわたくし、素直に謝りまくっております。
本日9時半より、お客様
![]() 昨日のアファメーションを活かし、「無事終了・無事終了」を唱えております。 これも勉強と思って頑張ります ![]() さてお写真のドリンクを、最近常備して飲んでおります。 これも、お遍路中に教えて貰ったのですが、喉が渇く前に、 小まめに水分補給が必要、その上お水ではだめだそうです。 今日の雨は、土が水分補給しているみたいで気持ちが良いです。 さて、「アファメーション」と言う言葉、皆さんご存知ですか? メンター講座で初めて知りました。 インターネットで調べてみて下さい。色々詳しく説明してあります。 これも潜在意識を呼び起こすツールです。 「私は私の両親を心から愛しているし、私は私の両親に心から愛されている事を知っている」 「私は私に関わる全ての人を心から愛しているし、私は私に関わる全ての人に心から愛されている事を知っている」 この言葉、朝晩3回づつ唱えております。 それは心のバケツに一滴ずつ、絶対安心感を落としている事になるそうです。 続けるといつか、バケツが一杯になって溢れてくる瞬間が分かるそうです。 楽しみです。今日もお仕事、東部エリアでお世話になっております。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
|